かとみな王子

アイドル・ヒーローが大好きです。もちろん彼女なし。多趣味人間です。とことん追求。みなさんよろしくお願いします。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

この時代に銀行に就職をしようと思う。

就活が解禁されて、もう数日で1ヶ月となります。 ほんのちょっと前までやりたい仕事なんか思いつきませんでした。 僕は将来、経営をしてみたいと考えているので どうせならビジネスを興す過程で少しでも役に立つ仕事がしたいなと考えております。 そう考えた…

すみだかほ 嫌いな理由。

読者モデルの「すみだかほ」を知っていますか? 前まで、好きだったんですが本当に嫌いになりました。 嫌いな理由は、「彼氏がいるから」とか単純な理由ではなくて 以前、 「私は非リアです」みたいな事をつぶやいておいて 堂々とジャニーズjrかなんか知りま…

インドの人工衛星破壊は何を意味するのか。

2019年3月27日の日付が変わる頃。 インドがメディアを通して驚愕の発表をした。 それは「インドが人工衛星の破壊の実験に成功した」という内容。 これは世界のどの国よりも成長が期待されている、「インド」の飛躍の第一歩である。 インドは、アメリカ・中国…

脅威。インドはもうすぐ大国となる。

世界の大国というと、 アメリカ・中国・ロシア この三国がまず思い浮かび上がりますよね。 ですがこの三国は経済的に減速が進んでいます。 減速の原因としては、少子高齢化による労働人口減少が懸念されている事が 大きいです。 日本やアメリカ、中国では労…

HKTとしての宮脇咲良はもう帰ってこないのか?

最近のさくらは 『HKT』というより『IZONE』に染まっていると思う。 僕は高校三年間をほとんど、さくらの追っかけに費やしてきた。(笑) 握手会にもコンサートにも行き、休日は日本中をほとんど飛び回った。 さくらがどんな経緯にせよ飛躍してくれるのは嬉…

日経平均700円超下落。

日経平均株価を見て驚きました。 え、21000円きってるじゃん、、。 毎週木・金あたりに銘柄を探して買ったり買わなかったりなんですけど 先週は運良く買っていませんでした。 日本以外でも言える事なんですが、世界為替市場や債券市場ってアメリカの情勢によ…

山口真帆 暴行事件を読み解く。

22日にAKSが第三者委員会の調査結果ついて会見を開いたが、 内容については明らかに運営側にしかメリットのない内容だった。 山口真帆(まほほん)に暴行を加えた男性二人が不起訴になった時点で 僕は明らかに何か不正が働いていると考えました。 あれだけの…

今泉佑唯 意外すぎる過去

ずーみんが欅坂を卒業してもう少しで半年ほどになります。 卒業後は、バラエティー番組に出たり女優業をやっていたりと元気そうですね。 特にバラエティー番組には引っ張りだこですね。 バラエティー番組の中で、ずーみんの意外すぎる過去を知る事になりまし…

大学生は遊んでる人が多すぎる

僕は四年制大の文系の学部にかよっています。 僕が今回述べたいのは、「大学生の時間の使い方」 について意見を書いて行きたいと思います。 時間の過ごし方は人によって自由で、誰かに縛られるべきではないとは思いますが 日本の大学生は貴重な4年間をドブに…

最近の若者の「起業」のイメージ  

大学生の僕からして 「起業」のイメージは、 ↓ 「パソコン使わないと儲からないでしょ」 「web,IT系,アプリ開発が主流だ」 など 20世紀では考えられなかったような考えが思いつきます。 でもって最近の若者の起業意識は、薄れているように思います。 「安定…

本当は怖い、ネガティブ思考の連鎖

人の思考は大きく分けて二種類に分類できると思います。 ・ポジティブ思考 ↓ 「次から頑張ろう」 「大丈夫」 「自分なら心配ない」 ・ネガティブ思考 ↓ 「もうだめだ」 「どうせ自分なんか」 「どうしよう」 大きく分けて思考回路はどっちかに働くものだと思…

長濱ねる 卒業について

忙しくて記事を書くのが遅れてしまいました。 「長濱ねる 卒業」 このキーワードをTwitterやニュースで見た時は、頭が真っ白になりました。 いやー、本当にショックが大きすぎて「ねるロス」に陥っています。 ねるの卒業理由は、体調不良やメンバーとの不仲…

「ZIP!」卒業。(泣)

日テレの朝の人気報道番組「ZIP!」 にて、 速水もこみち・川島海荷・鈴木杏樹さんの3名が3月いっぱいで 卒業する事が発表されました。 僕は「ZIP!」を中学の頃からほとんど毎日見てました。 大学受験の朝も卒業式の朝も入学式の朝も。 特に、MOCO’Sキッ…

いよいよ就活解禁。

3月1日から一斉に企業がプレエントリーを開始しました。 僕はこの解禁日の三日前までなにもしてこなかったので企業説明会の予約を取るのには、まず企業研究からがスタートでしたので本当にバタバタタしていました。 ここに行きたい! という企業は特になかっ…